<会員募集!ご自分を磨きたい、元気に仕事がしたい方、ご一緒に学びませんか?>
仕事を楽しくしていますか?
参加者に喜ばれる健康教育ができている実感はありますか?
マンネリではない、魅力的な健康教育をしていますか?
「健康教育スキルアップ研究会」では、お互いが抱えている課題を出し合い、考え、情報交換し、スキルを磨き合う場だけでなく、保健師等の専門職がよりイキイキと現場で活動できることを目指します。
2025年度もすべてオンライン受講可能です。
年3回は会場開催(ハイブリッド開催)となりました。
状況によって、変更する場合もありますのでご了承下さい。
*開催日によって時間が 午前(午前10時~12時)の場合と、午後(午後13時半~16時半)の場合があります。
*オンライン限定開催の際は、希望者は終了後30分は残って質問や交流ができる「ワクワクタイム」を設けます。(途中退出可)
<代表加倉井さおりメッセージ>
人の健康をサポートする私たちが、自分たちのスキルを磨き、モチベーションを高めていくことは、とても大切なことです。それには、一人ではなく、同じ目線で語り合い、考え、お互いを磨き合う仲間がいることも大切だと考えています。
この研究会は、発足して15周年を迎えます。。
毎回素晴らしい仲間と学びあえることに幸せを感じます。
オンラン開催となり北海道から鹿児島の離島まで全国からご参加いただける研究会になりました。
今年度は年3回、会場でリアルに会える場を設けます。ハイブリッド開催をして遠方の方にもご参加いただけるようにいたします。
この研究会がスキルとハートを磨き、皆さんがつながる場となることを願っています。
加倉井 さおり(かくらい さおり)
株式会社ウェルネスライフサポート研究所代表取締役
(保健師・心理相談員・ICP認定コーチ・産業保健指導者・ 養護教諭1種免許 他多数)
【所属学会】
日本公衆衛生学会
日本健康教育学会
詳細は、加倉井さおりプロフィールをご覧ください。
<対象>
保健師・看護師の他、地域・企業・学校・健康保険組合などで健康教育や保健・医療・福祉活動に従事し、また関心のある方(事務職・学生の方も歓迎します。)
<開催予定日&テーマ・講師>
*5月・11月・1月は会場開催(ハイブリッド開催)です。それ以外はオンライン開催となります。
(AM:10時~12時 PM:13時半~16時半)*全土曜日
第91回 5/10AM(ウィリング横浜) オンラインでもリアルでも心を掴む健康教育とは
講師:(株)ウェルネスライフサポート研究所 代表取締役 加倉井さおり
第92回 7/19AM(オンライン) 健康教育実践報告(メンタルヘルス・禁煙支援)
発表者:交渉中
第93回 9/20AM (オンライン) 健康支援活動に活かすデータ活用第2弾
講師:神奈川県立保健福祉大学 津野香奈美教授
第94回 11/22 PM(京都) 健康支援をするプロフェッショナルとして&キャリアストーリー(2名)
(株)ウェルネスライフサポート研究所 代表取締役 加倉井さおり
発表者:交渉中
第95回 1/17AM(東京) 勇気づけ保健指導®のマインドとスキル
講師:(株)ウェルネスライフサポート研究所 代表取締役 加倉井さおり
第96回 3/14AM(オンライン) わたしの勇気づけ保健指導®実践報告
発表者:交渉中
<オンライン受講形態>
*すべてZOOMを活用した「オンライン受講」となります。
Wi-fi環境があればどちらからでもご参加いただけます。
ZOOMが初めての方でもご参加いただく前に、当日の入室方法について詳細をメールでお送りしますので、安心してご参加ください。
*お申込みの方に、URLをご案内いたします。
*2025年度からは法人会員以外は【録画動画】は別途料金となります。
*録画動画は講師や登壇者の許可が得られた場合に限ります。(加倉井の回は録画動画配信をします)
<2025年度の会員について>
以下会員区分のご案内になります。
4月30日までのお申込みは入会金(5500円)無料キャンペーンを行っています。
◆法人会員 年会費 70,000円(税込)
*年6回 3名まで毎回無料 WOMANウェルネスライフ研究会年2回無料(3名まで)(リアルタイム参加と動画視聴)
◆正会員 年会費30,000円(税込)
*年6回毎回リアルタイム参加無料 WOMANウェルネスライフ研究会年2回リアルタイム参加無料 (動画受講料2200円)
◆コンサル会員【定員10名】 年会費57,500円(税込)
*年6回毎回リアルタイム参加無料 WOMANウェルネスライフ研究会年2回リアルタイム参加無料(動画受講料2,200円)
+加倉井さおりのオンライン個別コンサル(年1回60分)1往復のメールサポートも含めます。
*個別コンサルは保健指導や健康教育の企画・プログラム・スライド作成や話し方などの他、キャリアやプライベートのお悩みなども含めてご相談が可能です。2025年度は個別コンサルは【コンサル会員限定】とさせていただきます。
◆準会員 年会費13,500円(税込)
毎回リアルタイム参加2200円 リアルタイム&動画視聴料4400円
◆すべての研究会は会員以外の一般の方も参加可能です。受講料は5500円(税込)ですが、録画動画配信はありません。
*すべての会員の皆様に、後日、配布資料、概要報告、アンケート集計結果をお送りいたします。
WOMANウェルネスライフ研究会
すべての女性の「健やかに、自分らしく、幸せに生きる」を支援するために、職域を超えて様々な立場の方々と繋がり、学び、実践していくための研究会
<参加者の声>
☆いつも研究会に参加すると元気が出て、モチベーションが上がります。研究会を通してなりたい自分、保健師になれるように頑張って行きたいと思います。
☆他の職場、職域の方と話す機会ができ、今後も情報交換ができたら面白いと思います。
☆なかなか行政の研修では受けられない学習だったと思います。
☆本当に貴重な体験でした。自身を振り返り、強みも弱さも発見できました。
☆初めて参加させていただきましたが、あっという間でした。 加倉井先生のお話の仕方がまさに今日のテーマ「人を惹き付ける話し方」で、楽しさや想いが伝わってきて、具体的にこのように話したいと思いました。
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。