★<参加者募集!>第24回健康教育スキルアップ研究会【コーチングを活用した勇気づけの保健指導とは】(平成26年3月8日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第24回健康教育スキルアップ研究会(平成26年3月8日)
「コーチングを活用した勇気づけの保健指導とは」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あなたの保健指導は人を勇気づけていると思いますか?人は、何かの課題や問題にぶつかったとき、勇気づけられることで
1歩前に出て、行動していけるのだと思います。
今回は、自ら考え、自ら行動し、自ら結果を出す手法としてのコーチングを
活用して、「人を勇気づける保健指導とは」を考えていただけたらと思います。
お申込み、お待ちしています!
◆日時:平成26年3月8日(土)10時~12時
◆場所:ウィリング横浜11階 多目的室
http://www.yokohamashakyo.jp/willing/s-14-1-1.html◆テーマと講師
「コーチングを活用した勇気づけの保健指導とは」
㈱ウェルネスライフサポート研究所代表取締役 加倉井さおり(保健師・ICP認定コーチ)
◆定員:30名(会員優先受付となります。)
◆料金:正会員・法人会員:無料 準会員:3500円 学生会員:1000円、一般5000円
◆申込先:㈱ウェルネスライフサポート研究所
https://holy-rebirth8.ssl-lolipop.jp/wellness/toiawase.php
【健康教育スキルアップ研究会】
http://wellness-happydream.com/study.php
<< 先頭の記事へ | < 1つ新しい記事へ | 1つ古い記事へ > | 最終の記事へ >> |